仕事を通して広く社会に貢献し、従業員の物心両面の幸福を追求する。
弊社は、1968年9月3日、チップの再研磨から「切削工具への挑戦」をスタートいたしました。
その後、自社製品の製造の拡大、工具メーカー様よりの仕入れ商品の販売の拡大により、切削工具前半を取り扱うようになり、トータルツーリングのできるメーカーとして、現在に至っております。
創業以来、幾度とない経済環境の激変、厳しい経営環境にも見舞われましたが、お取引様のお引き立てがございまして、今日を迎えることが出来ました。
ここにお取引先様よりの温かいご支援とご愛顧に対しまして、こころより御礼申し上げます。
さて現在、グローバル化の影響、景気変動の影響等によりまして、製造業にとりましては、これまでにない大変厳しい状況に見舞われております。
そんな状況のなかでの弊社の使命は、生産性の向上、コスト低減といった、これまで以上に厳しくなっていくお客様からのご要望に、全力でお応えしていくことだと考えております。
幸い弊社は、創業当時より提案営業の豊富な経験を積み重ねてまいりました。納入品のコスト低減には限りがございますが、加工方法の見直し、刃具の見直し等改善作業の可能性は無限だと考えております。
特に、このところの取扱商品の性能の向上、レパートリーの拡大等により、これまで成果のでにくかった切削作業においても、大きな成果があげられるようになってまいりました。
また、自社製品の製造におきましても、設計から完成品までユーザー様の個別のご要望にお応えするための体制作りも出来上がっております。
より多くのお客様からのご要望にお応えできるよう、こんごも前進してまいります。
私も若い頃より工場でものづくりをしてまいりました。そのため、日本のすばらしいものづくりの火が消えかかっているというニュースを聞くたびに残念な気持でいっぱいになります。
弊社は日本のものづくりのために頑張ってくださっているお客様のために少しでもお役に立てるよう、これまで以上に社員全員で努力してまいります。
また、皆様のご指導をいただき、より良い会社作りにも努力してまいりますので、今後とも宜しくお願いいたします。
〒432-8065
静岡県浜松市南区高塚町1788-7
TEL 053-447-0954
FAX 053-448-6254